9月10日(火)コープ北口食彩館でセミナーをしました。
9月10日(火)北口コープ委員会が主催する『ちくもん!出前講座』の学習会でセミナーを行いました。「知っていますか?手放された衣料の行方-衣料の循環型社会を通じたエコ活動-」と題して、参加いただいた9名を対象に、資源回収されたあとの布製品がどうなっているのかやより良い服の手放し方、今後の衣料を取り巻く環境の変化などについてお話をしました。 北口食彩館は阪急西宮北口駅に直結するアクタ西宮の中にあり、とても充実した施設でした。参加された方々は意欲的で、途中で私から質問したことにお答えいただいたり、メモを取りながらお聞きいただいたりしました。自分たちでも衣料の回収をすることはできないかなど、みなさんが当事者意識をもって参加してくださっていたことに敬服しました。 今回のセミナーを通じて「感じたことを行動に」していただけるきっかけとなったのであれば嬉しく思います。有難うございました。 「おふるでおうえん専用回収キット」のご購入はこちらから。 https://retex.theshop.jp/ 活動にスタッフとして参加いただける方はこちらからお申し込みください。 https://www.retex.or.jp/contact/