1月4日(土)寺子屋リテックスのスタッフ・藤本和子先生を講師にお招きし「書き初め大会」を開催しました。普段なかなかできない「筆で書く体験をしたい」というこどもの声に、書道の師範でもある先生が応えてくださいました。
今回は小学生5名が冬休みに出された書き初めの課題に取り組みました。
始めに、こどもたちは書き初めをする意味や歴史について説明を聞いた後、先生から書き初めを楽しむ方法や字を正しくきれいに書く方法について教えていただきました。
その後、一人ひとりに先生が用意してくださったお手本を見ながら、練習を始めました。1枚書いては、改善した方が良いところや良く書けているところを見つけて、少しずつ上手に書けるようになりました。
そして、1時間ほどの練習を終えて、清書をしました。小筆を使って名前を書くことに苦戦しましたが、みんな最後まで集中して取り組むことができました。
今回の書き初め大会を通じて、こどもたちが筆で字を書くことの楽しみを感じてくれたのであれば幸いです。
2025年が明けて最初の開講でしたが、充実した2時間を過ごせた書き初め大会でした。
活動にスタッフとして参加いただける方はこちらからお申し込みください。
https://www.retex.or.jp/contact/