7月5日(金)樋ノ口小学校のコミュニティカフェでNPOリテックスの取り組みについて「NPOリテックス説明会」と題してお話ししました。説明会にはPTAの役員の方々や青愛協の方、地域のみなさんなど20名が参加してくださいました。

本会が取り組んでいる古着の回収は、より良い方法で衣料をリサイクルして、未来を生きるこどもたちのために持続可能な環境を築くことを目的にしていることを伝えました。また、日本の良質な古着を海外には必要としている方がいるというお話は、興味深く聞いておられました。

今回、古着の回収によって得られた資金をもとに無料塾、親子食堂の「寺子屋リテックス」を運営していることを、地域のみなさんにもお伝えできたことはとても意義深いことでした。説明会の後には、地域での衣料回収や更なる講演会のお話も提案していただくことができました。このような機会をいただき、運営スタッフの方々にはたいへん感謝しております。

今後、みなさんの善意の衣料の寄付によって、地域のこどもたちの安心し、成長できる居場所づくりにつながっていきます。ぜひ、応援していただける会になりたいと思います。
ご協力よろしくお願いします。

 

「おふるでおうえん専用回収キット」のご購入はこちらから。
https://retex.theshop.jp/

活動にスタッフとして参加いただける方はこちらからお申し込みください。
https://www.retex.or.jp/contact/